雑誌掲載
2008年06月04日/ 事務局note
あたらしい "おきなわいちば”ロゴも紙質も少し変わってリニューアル号。

丘のチャペルのおにわ市も、
載せていただきました。
記者の方の視点でいろんな市を客観的に書いて頂くと
なるほど、そういう風に伝わるんだな〜って
逆にフィードバック出来て、いろいろ勉強になり、また
次なる課題も見えてきたりします。
”おきなわいちば”さん。取材して下さって本当に有り難うございました。
また、よろしくお願いします。
出店者や、雑貨達もいろいろ紹介されて載っているので
是非見てみて下さいね・・・。
てぃ〜だの家で開催される月一の小さな市。
「小さなおうち市。」も載せてもらって光栄デス。
”おきなわいちば”さん、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします!

丘のチャペルのおにわ市も、
載せていただきました。
記者の方の視点でいろんな市を客観的に書いて頂くと
なるほど、そういう風に伝わるんだな〜って
逆にフィードバック出来て、いろいろ勉強になり、また
次なる課題も見えてきたりします。
”おきなわいちば”さん。取材して下さって本当に有り難うございました。
また、よろしくお願いします。
出店者や、雑貨達もいろいろ紹介されて載っているので
是非見てみて下さいね・・・。
てぃ〜だの家で開催される月一の小さな市。
「小さなおうち市。」も載せてもらって光栄デス。
”おきなわいちば”さん、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします!
Posted by tingala at 22:02│Comments(2)
この記事へのコメント
お久しぶりです。
丘チャペ大変お世話になりました!
いつもありがとうございます。
私のお店もこちらに載せて頂いているので
熟読させていただきました!!
確かにロゴとか前の方が好きかもです。
あと旦那さまの考え方、ちょっと違うのでは?と
思っていました。
でもtingalaさんご夫妻のナチュラルなあったかい感じは
イベントに参加された誰もが感じていると思います。
これからもまたよろしくお願い致しまーす^^
丘チャペ大変お世話になりました!
いつもありがとうございます。
私のお店もこちらに載せて頂いているので
熟読させていただきました!!
確かにロゴとか前の方が好きかもです。
あと旦那さまの考え方、ちょっと違うのでは?と
思っていました。
でもtingalaさんご夫妻のナチュラルなあったかい感じは
イベントに参加された誰もが感じていると思います。
これからもまたよろしくお願い致しまーす^^
Posted by Island Aroma
at 2008年06月18日 18:25

>Island Aromaさ〜ん。
ご無沙汰だね〜。コメント有り難うございます。
おきなわいちば、石けん載ってましたね!
↑の旦那コメント、佐敷さんも(?)って思いましたか?
すみません。ウチ旦那様は、口数が多い方じゃないので
たまに誤解されるんですよ〜。今回も、ちょっとニュアンスが
違って伝わったようです(笑)。まあ、皆さん分かって下さると
思うので、全く気にしてないようですが・・・。
今後ともまた、よろしくお願いしますね〜。
ご無沙汰だね〜。コメント有り難うございます。
おきなわいちば、石けん載ってましたね!
↑の旦那コメント、佐敷さんも(?)って思いましたか?
すみません。ウチ旦那様は、口数が多い方じゃないので
たまに誤解されるんですよ〜。今回も、ちょっとニュアンスが
違って伝わったようです(笑)。まあ、皆さん分かって下さると
思うので、全く気にしてないようですが・・・。
今後ともまた、よろしくお願いしますね〜。
Posted by tingala
at 2008年06月20日 07:14
